投稿

2024の投稿を表示しています

☆送別試合vs小西少年野球部

イメージ
 2024.12.21@渕江小 6-11勝利!! 今日はついにきてしまった送別試合。 色々と流行っている中、6年生無事8人全員揃いました! それぞれたくさんの思いがつまった中での試合は2回裏に 打線が好調につながり3点を先制! 守備もよくおさえ、5回表ではこれまでなかなか経験できなかった ポジションにつかせてもらえることに。 慣れないポジションでもお互い声をかけながら 気合を入れながら臨むも、逆転を許してしまう。 しかし!このままでは終われないといつもの体制に戻り その裏7点を追加しそのまま勝利!! このチームでこのチームメイトと一緒に最後まで野球ができたことを 誇りに思える、そんな送別試合となりました。 一緒に泣いて笑って沢山の経験を積ませてもらった 西保コンドルでの野球もこれが最後です。 ご指導ご支援本当にありがとうございました!!

★優秀チーム選抜vs奥戸北青空

イメージ
2024/11/24@奥戸少年野球場 6-7惜敗 今まで一緒に切磋琢磨してきたスマイル太陽さんとの 合同チームとして出られる最後の大会。 初回先制点を許してしまうが次の回で逆転! 来られなかった仲間につなげようと頑張った結果、 好打線が続き、リードしたまま最終回へ。 しかし、最終回でまさかの逆転を許してしまい惜敗。 沢山流した悔し涙も大切な思い出。 でももっと大切なのはこの経験をバネに更に成長すること! スマイル太陽さん、今まで笑いも涙も含め貴重な経験を一緒にさせていただき 本当にありがとうございました! 感動をありがとう!!

☆竹の塚リーグ戦vsバンブース

イメージ
 2024/11/24@五丁目G 1-3勝利!! さわやかな秋晴れの朝、竹の塚リーグ戦としての最終戦。 単独チームとしての公式試合はこれがラスト。 選手はもちろんのこと応援にも力が入る。 そんな中、初回表に先制されるが、好守備で引き締まった展開。 3回裏にはバッティングがつながり逆転! 更に5回に追加点を奪い見事勝利! 最後に素晴らしい活躍を見せてくれた6年生! 最高の試合をありがとう!おめでとう!!

☆竹の塚リーグvsフェローズ

イメージ
 2024/11/17@五丁目G 21-3勝利 秋晴れの中始まった竹の塚リーグ戦。 初回3点を先制し幸先の良いスタート。 その後、失点を許すものの低学年の良い守備が光る。 4回にはボールを見極め、打線もつながり大量得点で勝利! みんなよく頑張ったね、お疲れさまでした! この調子で次回も勝利をつかもう!

★小西杯1回戦vs本木ジャガーズ

イメージ
2024/11/10@渕江小 3-14敗戦 リーグ戦以外で、単独チームとして今いるメンバーで出られる最後のトーナメント。 いつものポジションとは異なる形でのスタート。 1回表では先制点を入れその回逆転されたものの 2回表では1点を追加し、無失点でおさえる! いつものグランドということもあり、 卒団生の応援もあり良い調子! しかし、そう思った3回でまさかの大量失点。 そのまま追加点を奪うことができず敗戦。 このメンバーで戦えるのもあとわずか。 一つでも多く勝利の喜びを分かち合えるよう全力を尽くしていこう!

☆竹の塚リーグ戦vs足立フェローズ

イメージ
2024/10/27 @五丁目G 6-15 勝利‼︎ 土曜日に引き続き、リーグ戦が続く日曜日! 今日は足立フェローズ戦、スマイル太陽戦の2本立てです。 まずは足立フェローズ戦!! 普段とは違うメンバーが先発。 キャッチャー、ファースト、ショートは3年生が、センターには2年生が入りました。 点を取られては取り返し、2回まで同点で粘ります。 その後キャッチャーとファーストは6年生に交代、鉄壁の守備で空気もピリッと変わります。 3回表を0点に抑えた裏で9点の追加点!! 4回表もそのまま0点に抑え、勝利✨ 2, 3年生にとっても、6年生に混ざって試合ができる貴重な経験でした! みんなで勝ち取った勝利✨ 次の試合もこの調子で頑張ろう!

☆竹の塚リーグ戦vsスマイル太陽

イメージ
2024/10/27@五丁目G 7-9勝利!! 合同チームでは同じチームメイトのスマイルさんと 今日は対戦することに。 1回から両者ともにヒットが続き接戦の展開。 3回裏には同点に追いつき、 4回表の攻撃をしのぎ、その裏待望の勝ち越し点! いつもの仲間と切磋琢磨して良い試合となりました! これからも一緒に頑張ろう!!

★竹の塚リーグ戦vs竹仲

イメージ
 2024/10/26@五丁目G 3-2敗戦 久々の単独チームでのリーグ戦。 心身ともに準備が整っていなかったように見えた 初回表に3点を許してしまう。 その後いつもの調子を取り戻してきたものの なかなか得点につなげられなかったが、 最終回裏に6年生の意地を見せようやく出ましたタイムリーヒット! 2点を入れたがあと一歩のところでゲームセット。 この悔しさをバネに早速明日の試合で挽回していこう! 頑張れ西保コンドル!!

★ヤンガースカップ準決勝vs新田ファイヤーズ

イメージ
2024/09/21@新田G 16-0敗戦 前回のいい流れを持続したい準決勝。 しかし、守備の乱れから先制点を取られ、 得点を入れることもできずそのまま敗戦。 自分たちの力を十分に発揮できなかった悔しい結果となってしまった。 ホームに戻ってからはいつも以上に声も出て とても良い練習ができたので、ぜひ次回以降に繋げていこう! お疲れさまでした!

☆練習試合vs梅田ヤングスターズ

イメージ
2024/09/22@大川町G 7-5勝利! 昨日の良い練習の状態のまま 結果につなげたい練習試合。 昨日の試合より声もはるかに出ていて 一体感が増したスタート。 練習試合ということで、 打順・ポジション共にいつもとは異なる活躍が! 押しつ押されつの展開の末勝利した中で、 特に目立ったのが低学年の成長でした! 卒団までカウントダウンが始まった6年生、 最高学年の本気を見せられるよう頑張っていこう‼︎

☆ヤンガースカップvs東神ユニバース

イメージ
2024/09/14@新田G 4-2勝利!! 新設されたヤンガースカップの開会式が執り行われ、 元プロ野球選手の秋吉亮氏による始球式で開幕。 1回2回と両チームともに固い守備により無得点が続く。 しかし、3回表にまってました!犠牲フライと走者一掃の三塁打による4得点!! その裏の攻撃を2点でしのぎ見事勝利!! しびれる展開に応援にも力が入りました! 自分たちの力をしっかり発揮できた6年生と、 プレッシャーに負けずバッターボックスに立った3年生の みんなで勝ち取った貴重な1勝!! この調子で次も勝利をつかもう!!

★足立選手権1回戦vsリトルクラーク

イメージ
2024/09/08@大川町G 6-3敗戦。 真夏のような暑さの中始まった単独チームでの足立選手権。 1回表、あと一歩でピンチをしのげずに守備の乱れから3点を先制される。 その裏、フォアボールやヒットとつないで1点を返す。 その後も点を取り合う展開になるも、肝心な場面でミスが出て 失点を重ねてしまい惜しくも敗戦。 また明日から練習を積んで次回力を発揮できるよう頑張ろう! 暑い中お疲れさまでした!

☆東武杯3位決定戦vsOSB

イメージ
2024/08/25@増林G 7-6勝利‼︎ 残暑厳しい日差しが照りつける中始まった3位決定戦。 今日は絶対3位の座を勝ち取りたい! 1回表、先頭打者の出塁をきっかけに 幸先良く1点を先制。 ところが、3回裏に守備の乱れや相手のいいバッティングにより失点を重ね、 逆転を許してしまう。 しかし!4回表に2点を返すと、 続く5回表に打線がつながり大逆転‼︎ その裏の大ピンチも ベンチの力のこもる応援を力に なんとか乗り切り勝利‼︎ みんなの勝ちたい気持ちが勝利へと導いてくれた! 歓喜の瞬間、みんなの笑顔がまぶしかったよ‼︎ 3位おめでとう‼︎ スマイル太陽さん、本当にありがとうございました‼︎                                                                      

★東部親善大会1回戦vsブラックバード

イメージ
2024/08/17@5丁目G 0-7敗戦 朝一の開会式から戻ってきてすぐの1回戦。 久々の単独チームでの一戦。 初回は互いに無失点でスタート。 2回以降守備の乱れが重なり得点を許してしまう。 バッティングも単発のみで終わり、 得点に 繋げることができず敗戦。 なかなか思うようにいかず悔しい思いはある。 でも、そこを日々の練習で乗り越え 次回は嬉し涙に変えられるよう頑張ろう‼︎

★東武杯準決勝vsオール西新井C

イメージ
2024/08/16@富士見G 0-7敗戦 順調に勝ち進んできたスマイル太陽さんとの合同チームでの準決勝! 立ち上がり、相手ピッチャーの制球も良く得点ならず。 その裏、ホームランにより2点を先制される。 その後もリズムがつかめず、守備の乱れもあり、 追加点を奪われる。 チャンスを作るものの、なかなか1本が出ず 得点につなげられず敗戦。 まずは、勝とうという強い気持ちから‼︎ 次回3位決定戦というチャンスで勝利をつかみ取ろう‼︎